2014/07/17 仮設支援




今日の私達の支援は
9時半から小原木小学校仮設にて、滋賀県から来て下さった気功整体師さんの診療補助をさせて頂きました。
今まで気仙沼市内の仮設を回られていたそうなんですが、「唐桑でこんな気の利いた支援コーディネートをして貰って、こんな事は初めてだ」と、気功師さんにお褒めのお言葉を頂戴し喜んで下さいました。
 仮設の方々も18人が集まって下さり、賑やかに楽しく出来ました。
来月もここの仮設を1日貸しきりで支援したいと 次回は8月27日に訪問決定しました。
私達を凄く褒めて頂き恐縮でした。

午後2時からは、中井小学校仮設でも気功整体を実施、8人のご参加を頂きました。

早めに終わったので、私たちコーディネートスタッフに簡単な気功整体の講座を開いて下さいました。

ありがとうございます。

小山光子、鈴木邦子、佐藤暢子

Post a comment

Private comment

プロフィール

唐桑松圃

Author:唐桑松圃
私達は、2011年3月11日に津波で被害を受けた宮城県気仙沼市唐桑町に水と食料を持って翌々日13日朝救援に入り、給水、救援物資運搬、避難所での炊き出しを中心に活動を始め、現在も東日本大震災の復旧復興支援活動に仮設住宅が終わるまで!を目標に全力で取り組んでいます。

2014年2月現在、仮設住宅でのお茶会、医療支援、支援グッズの購入、公園の整備、流木の処分等の活動を続けています。

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

最新記事
アルバム
カテゴリ
月別アーカイブ
唐桑ひのきしんセンター
QR
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク